
介護業界で10年の経験を持つベテランスタッフであるFさんは、オーリョク青山での勤務が1年半になります。
温かい人柄と熱心な仕事ぶりで、利用者様から厚い信頼を集めています。
日々の業務と喜び
Fさんの1日は、利用者さんの受け入れから始まります。
バイタル測定、入浴介助、トイレ介助など、様々な業務に携わる中で、特に入浴介助の際、Fさんは最もやりがいを感じるそうです。
「入浴介助の時に『気持ちよかった』と喜んでもらえた時が、本当に嬉しいんです」とFさんは笑顔で語ります。
オーリョク青山の魅力
Fさんが考えるオーリョク青山の特徴は、少人数制で利用者さんと職員の距離が近いこと。
「利用者さんと職員の距離が近いので、『こうしたい』『こうしてほしい』などの要望や相談がしやすいんです。利用者さんも穏やかな方ばかりで、自分のペースで過ごしながら、レクリエーションの時間などは楽しく過ごせると思います」
距離が近いから生まれる心温まるエピソード
オーリョク青山で働き始めたばかりの頃、Fさんは緊張していましたが、利用者さんの温かい対応に救われたそうです。
「働き始めてすぐから名前を呼んで話しかけてくれたり、介助の練習に快く付き合ってくれたりと、緊張している私をすっと受け入れてもらえたんです。短い期間でしたが、とても印象に残っています」
コミュニケーションの心がけ
Fさんは利用者さんとの関わりにおいて、特に気をつけていることがあるそう。
「キツい口調にならないように気をつけています。また、個々に合わせて会話や対応ができるように心がけています」
最後に
「少人数なので、利用者様のペースでゆっくり無理せず過ごしていただけると思います」
複数の事業所を経験してきたFさんはオーリョク青山の魅力をそう語ります。
介護の経験と温かい心遣いで、利用者様の日々の生活をサポートするFさん。
その優しさと熱意は、まさにオーリョク青山の魅力の一つと言えるでしょう。
コメント